学生全力応援サイト

受講生の体験談 / Experiences

勉強の効率がアップ!

最初はなかなかリズムがつかめなかったのですが、3週間ほど毎日継続していたら、

操作方法が分かり学習の進め方が安定してきました。

そして、オンライン学習のコツを掴めて、勉強がスムーズにはかどるようになりました。

京都府 中学2年生/K・Y君

Before

サポートを受ける前

睡眠

朝食&通学

7時

学校

8時

部活

16時

お風呂&夕食

19時

宿題

20時

自由時間

21時

睡眠

23時
After

サポートを受けた後

睡眠

オンライン学習

6時

朝食&通学

7時

学校

8時

部活

16時

お風呂&夕食

19時

宿題

20時

オンライン学習

21時

自由時間

22時

睡眠

23時

チューターさんと話せて不安が解消できました

子供が勉強したいと言った時、保護者である私にあまり学習した経験がなく、どのようなアドバイスができるのか悩みました。
チューターの方とLINEでお話しさせてもらい、今までの不安やイライラがなくなり、子供との関係もよくなりました。
子供もチューターからのメッセージを楽しみにしています。また質問されてもわからないことが多く、とても困っていましたが、いつでも質問できるMANABOの存在で子供は手を止める事なく学習ができ、私はホッとしています。

長野県 中学2年生の保護者/T・Y君

Before

サポートを受ける前

睡眠

朝食&通学

7時

学校

8時

自由時間

16時

宿題

17時

習い事(スポーツクラブ)

18時

夕食&お風呂

21時

自由時間

22時

睡眠

23時
After

サポートを受けた後

睡眠

オンライン学習

6時

朝食&通学

7時

学校

8時

自由時間

16時

宿題

17時

習い事(スポーツクラブ)

18時

お風呂&夕食

21時

オンライン学習

22時

自由時間

23時

スキマ時間の有効活用で成績UP

通学で片道45分。そして運動部で活動しているため、塾にも通えず、帰宅するとクタクタでまとまった学習ができず、成績もあまりよくなかった。しかし行き帰りの通学時間で河合塾Oneで苦手教科を1問ずつ、そして理科・社会の復習を勧めました。まとまった時間がなくてもスキマ時間を有効に使えれば、学習効果があるとこがわかりました。チューターの励ましもあり、継続して取り組めています。

埼玉県入間市 高校2年/R・I君

Before

サポートを受ける前

睡眠

朝食&通学

7時

学校

9時

部活

16時

帰宅時間

19時

お風呂&夕食

20時

課題

21時

自由時間

22時

睡眠

23時
After

サポートを受けた後

睡眠

朝食

7時

通学&オンライン

8時

学校

9時

部活

16時

帰宅&オンライン

19時

お風呂&夕食

20時

課題

21時

オンライン学習

22時

自由時間

23時

チューターからの励ましで頑張れています

操作を覚えるまでに少し時間がかかったけど、感覚がつかめてからは、計画を立てて進められています。
少しサボってしまった時、チューターからの励ましやアドバイスを聞いて今日からまた頑張ろうって思え、
継続できています。

長野県松本市 中学1年/T・Y君

Before

サポートを受ける前

睡眠

朝食&通学

7時

学校

8時

部活

16時

夕食&お風呂

19時

宿題

20時

自由時間

21時

睡眠

23時
After

サポートを受けた後

睡眠

朝食&通学

7時

学校

8時

部活

16時

夕食&お風呂

19時

宿題

20時

オンライン学習

21時

自由時間

22時

睡眠

23時

僕が続けられたことにびっくりしてます!

オンライン学習って自分でやっていかないと難しいイメージがあったんですけど、ずっと先生の言うように学習を続けていたら成績が上がっていきました!
自分のペースに合わせてくれたし、ここでは個人塾並みのサポートを受けられたと思っています。

○○中学校3年生/山田太郎くん

Before

サポートを受ける前

睡眠

朝食

7時

学校

8時

サッカースクール

16時

お風呂
夕食
自由時間

18時

オンライン学習

20時

就寝

23時
After

サポートを受けた後

睡眠

朝食

7時

学校

8時

サッカースクール

16時

お風呂
夕食
自由時間

18時

オンライン学習

20時

就寝

23時