学生全力応援サイト

結果に直結する最高の復習法

403 0 2022/04/15

結果に直結する最高の復習法 5

⑤ 復習は勉強の王道

復習とは、「ペンキ塗り」のようなものです。壁にペンキを塗るときに1回だけ塗るということは、まずありません。はがれやすく、また何かがぶつかったときに傷がつきやすくなるから、そうならないように重ね塗りします。

1回より2回。2回より3回。3回より4回・・・・・・・。

こうして重ね塗りをしていくと、水に濡れてもはがれにくくなり、何かにぶつかっても傷がつきにくくなります。

この重ね塗りこそが「復習」です。

1回より2回。2回より3回。3回より4回と重ねて勉強していくことで、記憶力が強化されていきます。

脳が忘れにくくなり、身に付きやすくなります。

何回もやるのは、確かに時間も手間もかかります。できるなら1回で記憶したいのですが、時間が経てば経つほど忘れてしまいます。

忘れることを防ぐには、「繰り返すこと」

1回より2回。

2回より3回。

3回より4回。

ペンキ塗りと同じように、何回も繰り返すことで覚えたことを忘れなくなっていきます。

それは復習したからにほかなりません。

「復習は楽しい」と教えてくれた孔子

復讐の大切さを訴えた人は、歴史上の人物にはたくさんいます。

2500年前に復習について語ったのは、「孔子」です。「論語」にはこう記されています。

「子曰く、学びて時に之を習う。亦説(またよろこ)ばしからずや」

この意味は、「学んで時おり復習する。なんと喜ばしいことだろうか」です。

学んだことは時間をおいて、しばしば復習していくもの。復習することは楽しいことである。

孔子はそう言っています。復習することは、実は楽しいことです。

復習の楽しさに目覚めたら、ますます勉強が好きになっていくでしょう。

参考文献:齋藤孝「6回やるだけ勉強法」徳間書店

comment

  • まだコメントはありません